不良中年 静岡茶っぱ隊のBBS
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
全374件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
了解です。
投稿者:
ミック
投稿日:2012年11月 7日(水)06時43分52秒
NONOさん了解しました。
気をつけてお越しください。
ならここコテージ直行
投稿者:
NONO
投稿日:2012年11月 6日(火)21時02分32秒
4番のNONOですが、事情により
16:00までに、ならここコテージに直行します。
よろしくお願いします。
欠席了解です!!
投稿者:
ミック
投稿日:2012年11月 6日(火)17時51分54秒
マサくん欠席残念ですが、義理を欠くのはもっとマズイから仕方ないですよ。
欠席了解です。
第10回 茶っぱ忘年会「ファイナル」
開催日:平成24年11月10日~11日
宿泊場所:静岡県掛川市ならここコテージ
参加者名簿
1ミック
2 NaBe
3 ごっちゃん@東京
4 NONO
5 Suu
6 まこ
7 ふー
8 まるちゃん@手羽先隊
9 やっさん姫路
10 モトジメ
11 JJ@okada
12 レディアマン
13 きょーかん
14 coos@観音寺
15 kon
16 ポッキ-@長久手市
17 よしのすけ
18 イズラー
19 くら
20 かなけん
21 まるこ
22 タイラ
23 やざき@ちの
24 英@手羽先隊
25 noi@広島
26 杉@甲斐
27 J-R
28 papa
29 XX@やまちゃん
30 KAZU@高松
31
32 hato
33 テング
34 JOG
35
36 キャンディ@讃岐
37 sana嬢
38 カズ@宮城
39 ケンショウ@観音寺
40 あきら@相模原
41 カズやん@横浜方面
42 アイスマン@こおりやま
43 doka@長野
44 あんちゃん@香川
45 ながおか@高松
46 あんみつ
47
48 ゴン葱
すみません
投稿者:
doka@長野
投稿日:2012年11月 6日(火)17時02分24秒
私と一緒に行くはずだった「マサくん」ですが、お義理ができて欠席になってしまいました
よって47番欠席です、土壇場ですみません宜しくお願いいたします。
最終案内です~!!
投稿者:
ミック
投稿日:2012年11月 6日(火)06時33分44秒
編集済
皆様、待ちに待った茶っぱ忘年会がいよいよ迫ってまいりましたよ~!!
チト細かい事ですみませんが 最終案内をさせて頂きますので ご一読下さいね。
ツアーの注意事項
まずは、燃料補給行程がツアー中に無いのでヤマハに到着前に満タンにしておく事をお勧めしています。まあ、もし無理でも「掛川城」から「ならここ」に行く道のりにガソリンスタンドは有るでしょう。(集団で寄る事はしないつもりですので自己判断で寄って下さって結構です)
なお、「ヤマハ・コミュニケーションプラザ」から「掛川城」までの道のりは道草せずに直行したいと思います。
◎ 今回は台数が多いカモ?なので、移動時の集団走行は多少困難と思っています。
そのために、最低以下の場所は必ずご自身で地図を用意して来て下さいね。
「ヤマハコミュニケーションプラザ」
「掛川城 茶っぱ隊専用駐車場」
「ならここコテージ」
オプション「竜ヶ岩洞」
はぐれちゃったらとりあえず現場に来て下さい。
★『ヤマハ・コミュニケーションプラザ』の駐車場は1階が四輪車、2階が二輪車となっています。必ず2階の駐車場に止めてくださいね。
当日は12時からYZF-Rの全国ミーティングも同所で開催される様ですので、駐車場はなるべく縦列駐車にしたりして、出易い位置に固まって停めた方が良いかもですね。(当日の雰囲気で上手く止めて下さいね)
ヤマハ食堂の昼食はスパゲティ・カレーライス・ピラフなどの軽食で全て714円です。(大盛は300円増し!!だって)
11時30分から30分間を座席予約してあります。
1時には駐車場に集まって掛川城に向けて出発したいと思います。
★掛川城の「茶っぱ隊専用駐車場」は大型バス用の駐車場を確保してありますので集団で入庫したいと思っています。駐車料金は100円です。
(まめ情報:この駐車場の隣に酒屋さんがあるから出発時にビール買えるかも)
掛川城に着いたらガイド(お爺ちゃん)によるツアーが有ります。
その後お茶を一服して頂きます。茶室で正座しますがかしこまらなくてもいいですよ。
(ガンコなブーツだと脱いだり履いたりが大変そう)
3時30分には「ならここ」へ向けて出発したいですね。
「掛川城」から「ならここ」への道順は簡単(一本道)ですので自己判断で燃料補給等してもらって良いです。(集団では寄りません)
★コテージ到着後、部屋割り表に従って荷物を搬入して頂きます。
コテージ駐車場はコテージから100m程離れています。(未舗装)
四輪車の駐車場は二輪車とは別になっていて、どこでも良いと思います。
コテージは2階建てで2階が寝床になっています。
コテージに着いたら18時のバーベキュー宴会開始までは自由時間なのでこの時間に温泉に浸かって下さいね。(入湯料500円)
★持ち物:
コテージは寝具完備ですので寝袋等は不要です。寒いから防寒着は必要。眠れない人は耳栓が必要か?
温泉が隣接しているので温泉道具(タオル等)が必要です。
日曜日の天気が微妙なので雨具は必要です。
食器(箸、マグカップ、皿等)は各自持参して下さい。(コテージ備え付けの食器は洗うのが面倒なので基本は使いません)紙皿などのゴミは現地に捨てる事ができますので。
シチューと豚汁を用意しようと思っていますので、器は深皿状の物も持参するコトをお勧めします。
必ずキャンプ用の椅子を持参して下さい。無いとずっと立っている事になっちゃいます。
キャンプ用ヘッドライト等の照明器具が必要と思われます。
ラフな靴が必要と思われます。火を使うから軍手が必要か?
ご自分のお好みの飲み物は自宅からご持参願います。
ただし、乾杯用の缶ビール一人2本位及びソフトドリンク、氷はこちらで用意します。
ツアー途中の買出し行程が組んでありませんが、ならここの湯の売店(8時まで営業)にもビールは売っています。(地図だと、掛川城の駐車場の隣にも酒屋さんがあるらしい)
コテージに到着したら持参品でのフライングは自由ですが18時のバーベキュー時に一旦全員で集まります。
ここで各自の負担金をお知らせしたいと思いますので順次ミックまでご持参下さい。(なるべくお釣り不要に協力願う)
なお、名簿管理上 お名前の前の番号を使いますので「参加者名簿」のご自身の番号は記憶しておいてくださいね。
安全第一で行いますので「遅刻」しそうになっても飛ばさ無くて良いです。その時は私にメールして、遅刻して下さい。(但し自力で合流してください)
なにせ、素人集団が企画したツアーですので不手際が多いと思います。
そのため様々な面でお許しを頂く事が多いと思われます。
皆様、何卒宜しくお願いします。
行程表 再掲
投稿者:
ミック
投稿日:2012年11月 6日(火)05時00分41秒
編集済
行程表を見やすい位置に持ってきました。
(以前の行程表と変わるところはありません)
第10回茶っぱ隊忘年会「ファイナル」行程表
11月10日(土)
集合場所: AM10:45 『ヤマハ・コミュニケーションプラザ』現地集合
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/cp/visit/about/
地図:
http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=d1a71fbd96fa35fc993ca8e4ea4fc5df
安全を考えて今回は現地集合とさせて頂きました。
11時15分:シアタールームにてヤマハ発動機の企業概要をビデオ鑑賞(15分)
11時30分:3階プラザカフェにて軽食(スパゲティ、カレーライス、ピラフ)、食事後は自由見学
13時30分:掛川城へ移動(茶っぱ隊専用駐車場)一階の大型バス駐車場を茶っぱ隊用として予約済
http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=347e0cc746743de9b5d27e7d52c3bf64
14時00分:掛川観光ボランティアガイドによる掛川城及び二の丸御殿の案内
http://kakegawajyo.info07.net/
15時00分:掛川城二の丸茶室にて茶会(人数の関係で2回に分けて開催します)
16時00分:ならここコテージへ移動
http://www.narakoko.co.jp/access.html
コテージに荷物を搬入後ゆっくり温泉に浸かって頂きます。(再入湯は7時まで)
18時00分:バーベキュー宴会開始(総料理長:まるこちゃん)
19時30分:大キャンプファイヤー開催
11月11日(日)
7時30分:朝食
9時00分:解散
オプシャナルツアーは竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)です。
http://www.doukutu.co.jp/
http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=6ddebd04f582369d85feabf456608506
11時30分 完全解散
ベリー ウエルカムです。
投稿者:
ミック
投稿日:2012年11月 5日(月)09時18分39秒
編集済
掛川はマルちゃんの実家に近いしね。
むしろ オイラよりよっぽど詳しいと思います。
よろしくね。チュ
皆様、いよいよ開催日が迫ってまいりました。
こちらも最終準備に向けて頑張ってますよ。
皆で楽しく自由な会にしましょうね!!
最終案内が有るかもしれませんので 今週もう一回この掲示板を確認してね。
よろしくです
投稿者:
マルちゃん@手羽先隊
投稿日:2012年11月 2日(金)18時41分37秒
お仲間入れていただいて
ありがとうございます
掛川は地元なので
金曜日夜に
実家に泊まって
車で参加しようかなって思っています
何かしらお手伝い出来ると思うので
なにかあれば連絡くださいね
当日のYAMAHAで…
投稿者:
英@手羽先隊
投稿日:2012年10月31日(水)19時25分16秒
mixiの方に以下の連絡を頂きました。
---ココから---
11月10日の12:00~
YZF-Rの全国ミーティングがコミュニケーションプラザであるので、近い時間になるとYZF-Rでワイワイしているかもしれません
私は初参加なので様子などわかりませんが、100台くらいは集まるようですので、駐車場などでご迷惑をお掛けしてたらすいません
---ココまで---
なるべく縦列駐車にして、出易い位置に固まって停めた方が良さそうですね(^^;
35番も空きました!!
投稿者:
ミック
投稿日:2012年10月31日(水)17時20分17秒
35番のひなたぼっこさんがお仕事の都合で参加断念です。
これで31番と35番が空番になりましたので どなたか如何でしょうか?
参加表明お待ちしています。
第10回 茶っぱ忘年会「ファイナル」
開催日:平成24年11月10日~11日
宿泊場所:静岡県掛川市ならここコテージ
参加者名簿
1ミック
2 NaBe
3 ごっちゃん@東京
4 NONO
5 Suu
6 まこ
7 ふー
8 まるちゃん@手羽先隊
9 やっさん姫路
10 モトジメ
11 JJ@okada
12 レディアマン
13 きょーかん
14 coos@観音寺
15 kon
16 ポッキ-@長久手市
17 よしのすけ
18 イズラー
19 くら
20 かなけん
21 まるこ
22 タイラ
23 やざき@ちの
24 英@手羽先隊
25 noi@広島
26 杉@甲斐
27 J-R
28 papa
29 XX@やまちゃん
30 KAZU@高松
31
32 hato
33 テング
34 JOG
35
36 キャンディ@讃岐
37 sana嬢
38 カズ@宮城
39 ケンショウ@観音寺
40 あきら@相模原
41 カズやん@横浜方面
42 アイスマン@こおりやま
43 doka@長野
44 あんちゃん@香川
45 ながおか@高松
46 あんみつ
47 マサ
48 ゴン葱
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
以上は、新着順51番目から60番目までの記事です。
/38
新着順
投稿順